がん予防の食べ物 食べ物効果効能

【赤味噌と白味噌は 効果にどんな 違いがあるの?】

まず、
赤味噌と白味噌の違いですが

「赤味噌」は、

一般的に赤は熟成期間が長く、
塩分濃度も高めだそうです。

熟成中に大豆に含まれる
アミノ酸と糖が化学反応を起こし、
赤味噌特有の茶色に変化していきます。

色が濃いほどに抗酸化作用が
高いといわれていて、

美容や美肌に効果が期待でき
カラダのコンディションを整える
健康効果が期待できるそうです。

「白味噌」は、

熟成期間が短いため化学反応が起きず、
塩分濃度が低いめです。

赤味噌に比べると
塩分量が少ないことで、
マイルドなお味噌汁に仕上がるメリットがあります。

また赤味噌よりも「米麹」を多く使うことで、
あのコクのある甘みになっています。

******************************************************

*米麹(こめこうじ)とは、
 ~蒸した米にこうじ菌を種付けして
  発酵させたものです。

******************************************************

白味噌を使ったお味噌汁は、
塩分が少ないことで
高血圧が心配な方にもおすすめだそうです。

ここまで簡単に
「赤味噌」と「白味噌」の違いを紹介しましたが、

特に塩分の取りすぎを気にする人は
「白味噌」のほうがいいようですね。

しかし、辛口が好みの人は
白味噌の甘味は、好き嫌いがあるかもわかりませんが、

「赤味噌」でも、
それほどまで 塩分のとりすぎは
気にしなくてもいいようです、

「味噌」自体は
10〜13%程度の塩分を含んでいて、
そのままたくさん摂取すると
塩分過多になってしまいますが、

「味噌汁」として
味噌えをお湯に溶かせば
1杯あたり1gちょっとの塩分量になるので、
そこまで神経質にならなくてもいいようです。

カレーやラーメンなどと比べたら
含まれる塩分量は 断然低いですし、

1日3杯程度の味噌汁であれば
問題ないと思われています。

それでも気にかかる人は、

「とりすぎてしまった塩分の排出を助けてくれる」

(カリウム)という栄養素があって

これは特に
ワカメやあおさなどの海藻類に多く含まれていて

「味噌汁」の具材に使用すれば、

塩分の気になる人には
特にいいことだと思われます。

ここまで
「赤味噌」と「白味噌」の違いなど
紹介しましたが、

特に、塩分のとりすぎにも気にかかる人もいますが、
「味噌汁」としてお湯に溶かすことで

塩分量は他のものより低くなるし

他でも紹介しているように
体には、いいことずくめですから

そしてもう一度、最後にですが

********************************************************************

「味噌汁をよく飲んでいる人たちは、
 飲まない人たちと、どのような差があるのか?」って

この二つです、

1)胃がんの発生リスクが下がるそうです。
  国立がんセンター研究所は、
  男女いずれも味噌汁を飲む頻度が高い人ほど
  胃がんによる死亡率が低いそうです。

2)乳がん予防に期待
  味噌汁を摂取している人の乳がん発生率は
  「1日1杯以下」の人よりも、
  「1日2杯」の人で26%、
  「1日3杯以上」の人では40%も減少しているそうです。

*********************************************************************

ってことで・・・

みなさん、
できるだけ、毎日2杯以上
「味噌汁」を飲みましょう!!

-がん予防の食べ物, 食べ物効果効能
-, , , ,